ZenFone 5 is coming

ZenFone 5が良い感じっぽかったので気になっていたのと、使っていたAndroid機器にちょっと不満があったので買い換えました。
仕事で使う程度なので良いかなーとも思ったのですが、丁度アキヨドで安かったのと、IIJがキャンペーンをしていたのもあってサラっと回線を増やしつつ乗り換えです。


基本スペックは中堅機として必要十分

基本的なスペックは以下の通りです。

ZenFone5 ZE620KL
CPU Snapdragon 636
GPU Adreno 509
RAM 6GB
ROM 64GB
ディスプレイ 6.2inch Gorilla Glass 3 / 2246×1080
カメラ 背面1200万画素(F値1.8)+800万画素広角
前面800万画素
電池容量 3300mAh

Snapdragon636なので、ZenFone 4(Snapdragon660)よりスペックダウン?と思ったのですが、Antutuによるスコアテストでは前者が141,016、後者が137,641となっており、むしろスペックアップしています。
これは設計や製造の最適化によってもたらされた結果と思いますが、型番としては落ちているよう感じるのに良いものを見た気がします。

RAMは6GB搭載されていて、これも十分。
OptiFlex機能を搭載しており、アプリがメモリに常駐し高速切り替えを行います。その為の大容量メモリ、とも言えます。

ディスプレイはOLEDではなくLCDなので画面端ではやや暗く感じる部分もありますが、値段からしたら十分な綺麗さを持っており、単色表示しなければ分からないほどです。
6.2インチのディスプレイは思ったよりも広くて大きく、簡単な仕事であればZenFone 5単体で出来てしまいそうです。実際、いくつか簡単な仕事をしてみましたが十分にこなすことが出来ました。

カメラ性能に関しては広角レンズが導入されたことと、AIによる恩恵が素晴らしいです。
HDRはやや彩度を強調する傾向にありますが、これも何点か補正しているウチにAIが学習し、自分の好みに合わせた現像を行ってくれます。
メインカメラはF1.8と明るいレンズを採用していること、ASUSによる味付けがちょっと面白く、ボケも悪くない感じです。
最近のスマホに求められるカメラ性能は満たしていると考えて良いと思います。

電池容量も本体重量の割に3,300mAhとかなり多く、余裕で一日持ちます。下手すると2日いけてしまうかもしれません。
端子がtype-Cなのもあって高速充電も良い感じで、あっという間に充電されます。


写真比較

メイン回線であるiPhone 8と、写真を比較してみます。

こちらはZenFone 5による撮影です。
HDRオンで撮ってみましたが、やや彩度を強めに強調する傾向にありますね。

こちらはiPhone 8による撮影です。間違えて縦で撮ってしまいました……( ´・ω・`)
同様にHDR撮影しましたが、空はトンでます。
また、傾向としては黄色みがやや強く、人間の目に合わせているような印象を受けます。


買いかそうでないかと言ったら間違いなく買い

結局買っても良いの?と言われたら間違いなく買いです。
値段もiPhone Xの半分以下ですし、ノッチも全然悪くありません。SIMがなんだかんだ2枚刺せるのは便利ですし、今回は同時待ち受けも可能です。デフォルトでATOKが入っているので漢字変換等もおりこうさんですしね。

勿論、これはちょっと、という点も数点あります。
例えばヘッドフォンですが、アンプが弱い印象を受けます。これは付属するイヤホンに最適化されているからかもしれませんが、もうちょっとパワーがあって良いと思います。
また、動画等を再生しつつスピーカーから音を出す際、どうしても小さいデュアルスピーカーを採用しているから仕方ないのですが音のバランスが悪く、ステレオに感じられないことがあります。とはいえ、スマートフォンで動画を再生する場合は基本的にイヤホンやヘッドホンベースだと思うのでここはあまり気にしなくても良い気がしますが、パワーはかなりあるので音量に関してはスピーカー再生でも十分だと思います。
また、カメラレンズの広角側は樽形になりがちで、ちょっと厳しさを感じます。逆にそう割切って面白い写真を撮影するのもありかとは思います。基本的にはポートレートモードの演算用として使っていくと良いかと思います。

良い部分と悪い部分、それぞれありますがマイナス点が低いので基本的に十分楽しく使っていけるスマホだと思います。
Androidも開発が進み、以前のような不安定さは影を潜めていますし、買い換えを考えている人は考慮に入れるに十分足りるマシンです。
もうちょっとハードにゲームがしたい、アプリにパワーを回したい、という方はZenFone 5z(Snapdragon 845搭載)を買うのもまた一興かと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*