月詠はかく語りき

それは日記のような雑記

PC TV Plusで再生が出来なくなった場合の対処法

PC TV Plusをアップデートしたところ、突然録画データを再生出来なくなりました。
原因と対策が分かりましたので、これを解決します。

自宅サーバーと、裸族のテラスハウスのファン異音解消方法

先日自宅のサーバーを総入れ替えしたのですが、今回はMac miniで組むことにし…

Mac mini 2018を頂いたので、メモリを増設して事務所で使う事にしました

友人が使わないからとMac mini 2018をくれました。 とりあえず起動して…

会社用にX300を導入してみたら、とても良かった

自分の会社用に固定マシンが必要になりました。 本来はMac Bookだけで業務は…

MacにChrome OSを入れてみよう

M1 Macを買いました。 最近テキストをとに書く機会が増え、まあiPad Pr…

iMac(Mid 2011)をSSD化

ちょっと前から母艦iMacの調子が悪くなりました。
HDDから不審な音がしたり、フォントが乱れたり、反応が異常に遅くなったり……まあ2011年モデルなので、いい加減限界ではありましたがメモリも32GB載せてますし、GPUが弱い以外は現在の仕事で利用する分には十分です。
丁度仕事も一段落したので、秋葉原を散策しつつSSDを求めて西へ東へ、今回はSamsung製の860 EVO 500GBをチョイス、丁度1万円弱くらいでした。

Adobe Android Apple google iOS iPad iPhone Linux Mac Mac OS OS X PC Ubuntu web Windows テクノロジー 機械 雑記

サイバーアタックと

インターネットは最早生活から切り離せないものとなり、それを利用したサービスも数多…

Windows

Windows10にもダークモード

Mojaveのダークモード、個人的にとても良いです。 画面が見やすいし、仕事に集…

Android ASUS サイエンス 健康 美容 雑記

最近流行のダイエットについて

6月7月と忙しかったり体調が悪かったりして体重が激増し、現在減量中の月詠です。 …

google Mac Windows テクノロジー ネットワーク

Google Driveはビジネス版が本当に便利

オンラインストレージ、色々ありますがとても便利ですよね。 Dropbox、Goo…