日本時間の9月17日午前2時に公開される様子のiOS9ですが、8に比べると随分スムージングが進んでいるようです。ベースやデザインに大きな差は無いようですが、細かいところがどんどん便利になっている印象があります。
個人的に期待しているのはショートカット機能とiCloud。ショートカットに関してはWWDCで発表された通り、iCloudは更に共有が進み50GBのストレージも月100円程度なのでこれは自分も利用しようと思ってます。
DropboxやEvernoteもありますが、金額と容量のバランスがちょっと難儀だったので、これは嬉しいです。
あと個人的にこれは良いかな?と思う機能としてはSpotlight検索のアプリ毎設定、iPadでのフォルダ内設置数が9個から16個に、ホームシェアリングの復活、Apple謹製のニュースアプリ、くらいですかね。
モバイル機器のバッテリー問題を改善するためにも動作の安定化、省電化が行われているようですし、まあ悪くないOSなんじゃあないかと。
まだ暫く使うつもりのiPhone 5sに入れて色々遊んでみようと思います。
お久しぶりです!
参考になりました。
ありがとうございます。
ではまた。
あらお久しぶりです。
いえいえ、自分の勝手な期待ですけど、よい感じのOSになっていってくれればなーと思ってます。