High Sierraのアップデート、10.13.1が先日来ました。
自分はBluetooth関係の問題を解決したかったので早速更新したのですが、複数の環境(iMacとMBP)で言語設定にバグが生じました。
基本的には問題ないのですが、アプリケーションによっては動作が一部おかしかったり、ログインやログアウト時に表示がおかしかったりしました。
システム環境設定だと英語では無く日本語設定になっているのですが……
という事で、早速修正します。
まずはTerminalを立ち上げて言語設定をします。
コマンドは簡単、
sudo languagesetup
と打ち込んでReturn、パスワードを入力して再度Returnします。
するとどの言語にするか表示が出てきます。
日本語化したいので6を打ち込んでReturnします。
そしてexitを打ち込んでReturn、[プロセスを完了しました]のテキストが表示されたらTerminalを閉じてMacを再起動すればOKです。
ところで、自宅のBarが良い感じです。
自宅にお気に入りのスペースがあると、やる気が出て良い感じです。
今週で、取りあえず山を片付けてしまいたい……(白目