月詠はかく語りき

それは日記のような雑記

ごはん

簡単納豆パスタ

先日は納豆の日だったそうですが、納豆パスタを簡単に作れて美味しいレシピが出来たのでメモ。

 

材料

スパゲティ 1人前
大葉 2枚
納豆 1パック
めんつゆ 大さじ1
味噌 小さじ1
サラダ油 小さじ1
きざみノリ 好みの量

 

作り方

  1. パスタを茹でる。
  2. 大葉を刻み、納豆、めんつゆ、味噌を加えてボウルの中で混ぜておく。
  3. ゆであがったパスタの水を切り、サラダ油を加えて全体に油をなじませる。
  4. 2のボウルの中にパスタを入れてよく混ぜる。納豆自体は麺に絡みにくいが、粘りが良く絡んでいればOK。
  5. 皿に盛り付ける。納豆の豆と残ったタレを麺の上からかけ、刻み海苔を乗せて完成。

 

これだけ、めっちゃ簡単なのでご飯を作るのが面倒な時にもオススメです(`・ω・ ´)
少し刺激が欲しい人はワサビを2のタレに混ぜ込んでも良いし、大葉の代わりにネギを使っても良いです。この時ネギはみじん切りでも、白鬚ネギでも可₍₍ ◝( ゚∀ ゚゚  )◟ ⁾⁾⁾
コクを出したい人はごまを加えても美味しいです。サラダ油をごま油すると更に風味が良くなりますが、くどいのが苦手な人は避けた方が良いかも。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です