6月7月と忙しかったり体調が悪かったりして体重が激増し、現在減量中の月詠です。
自分の減量方法は運動と食事制限という完全にオーソドックスなもので、これ以上の効果を望むと不自然になるようなものです。
故に、いきなりガクっとは落ちませんし、数字でいうと週に1〜2kgが良いところです。
結構な無茶をすれば、3〜4週間で10kgとかも落とせますが、健康を害すダイエットは避けたいところです。
さて、ダイエットには流行があるものですが、最近のものを聞いてちょっと目眩がしました。
まあ、痩せはするでしょうが、健康を損ねたり生命の危険があるものものが多かったので紹介します。
- 1日1食ダイエット。
なんというか、駄目駄目の駄目です。
確かに食事回数を減らせば摂取カロリーは減るので脂肪は減っていくでしょうが、頭は回らないし、運動能力は下がるしで良いことが無いです。どうせ抜くなら昼食です。朝食は頭脳労働にも肉体労働にも必要なので炭水化物、タンパク質を中心にしっかりと食べ、夕食でカロリーや各種栄養を調整することをオススメします。
朝食は量が食べられない、と言う方は頭を働かせるために糖質や糖分は摂取し、他はプロテインやサプリメントで摂取するようにすると良いでしょう。 - 運動前にカフェインを大量に摂取させる。
カフェインは確かに集中力を高めますし、摂取することで脂肪を遊離しやすくさせます。
しかし、血管が収縮しますし(極端な運動すると血管切れるかも)、疲労感を感じ辛くなるのでオーバーワークになりやすくなり、健康を損ねるあるいは命の危機に及ぶこともあります。 - 筋肉を付ける前に極端な食事制限とサプリメント等で脂肪を落としきる。
正直意味が分かりかねます。
脂肪が減れば痩せて見えますが、おそらく変に老けます。
というのも皮膚は骨、筋肉、脂肪の上に乗っているものなので、脂肪が急に落ちると皮膚が垂れ下がります。故に、ビルダーがダイエットする際のテクニックを応用したダイエットをすると良いと思います。
まず運動で筋肉量を増やし、そこから運動は継続しつつも脂肪を削り、そしてほんの少し脂肪を増やす方法です。
最後の脂肪を少し増やすの、要らないんじゃ無いかとよく言われるンですが、実はこれがポイントで、脂肪を落としきった身体に脂肪が少し乗った状態が一番見栄えが良いのです。
俳優の鈴木亮平さんがこの方法で身体を作っており、その結果は映画HK変態仮面を見ても明らかです。
美しい身体のラインは、脂肪ゼロではありません(バルクの大きさとカットを競う競技であるなら別ですが)。
気になったニュース
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180903-OYT1T50082.html?from=ytop_main6
「好調でも「ため込む」企業、内部留保は過去最高」
国家を身体とするなら、金銭とはつまり血液であって、流れが滞れば末端から細胞が死んでいってついには身体全体が死を迎えるというのになあ。
https://jp.reuters.com/article/nile-idJPKCN1LJ09Q
「ナイルデルタで最古の集落発見、新石器時代の居住が判明」
ピラミッドよりも前か!
人類の起源やらなんやら、どんどん発見されていくなあ。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/special/pandemic/topics/201808/557602.html
「これって風疹? 見逃しを防ぐ診療ポイントとは」
風疹、流行ってみたいなので気をつけるようにしたい。
https://japanese.engadget.com/2018/08/20/xperia-android-9-pie/
「ソニー、XperiaのAndroid 9 Pieアップデート予定を発表。なぜすぐに実施できないのかも図解」
日本人はちょっとでもバグがあるとメタクソに叩くし、本当に大変だろうな……
あっ、Zenfone5にAndroid 9対応早いとこオナシャスw